HOME商品一覧水素水生成器・水素発生器水素水生成器 アクティブビオ カートリッジ交換方法

水素水生成器 アクティブビオ カートリッジ交換方法

水素水生成器のカートリッジ交換方法・取替え方法

水素水生成器アクティブビオの電源アダプターをコンセントから取り外し、上部蓋を外します   カートリッジを取り外します
取り出しにくい場合はカートリッジ上部にある穴にヒモを通して、引き出してください
水素水生成器 カートリッジ交換方法 arrow 水素水生成器 カートリッジ交換方法
使用済カートリッジを外した後、新しいカートリッジをセットする   カートリッジフィルターをゴムパッキンが見えなくなるまで押し込んで下さい
水素水生成器 カートリッジ交換方法 arrow 水素水生成器 カートリッジ交換方法
カートリッジのセット位置確認   蓋を閉める
水素水生成器 カートリッジ交換方法 arrow 水素水生成器 カートリッジ交換方法
蓋の位置を確認   水素水生成器アクティブビオの電源アダプターをコンセントを差し込み、リセットボタンを押す
水素水生成器 カートリッジ交換方法 arrow 水素水生成器 カートリッジ交換方法

アクティブビオ 交換カートリッジフィルター

  • 販売価格 15,400円
  • ※ 消費税込み
  • << 対応機種 >>アクティブビオ / アクティブビオII
  • ≫ お支払い方法について
  • ※お客様の情報はすべて暗号化されますので、安心してご利用いただけます。

カートリッジ交換時に本体内部の洗浄をしませんか。

良い製品を永〜く使う為に

機能維持と衛生面から3年に1度のお手入れを推奨します。

アクティブビオ 本体

水素水生成器アクティブビオII

本体内部のお掃除タイミングはこんな時です。

  • 3年以上使っている
  • 水素の泡が少なくなって来た。
  • カートリッジを新しくしても生成水の味が以前と比べると美味しくない、臭いがする。
  • 通水中に異音がする様になった。
  • ホースが汚れてきた。
  • 電解力(還元電位/水素濃度)が低下している。

上記の様な症状がある時は、本体内部洗浄をお奨めします。

本体内部のお掃除をするとこんな感じです。

  • 生成水の味がよりスッキリする。
  • 内部水路にスケール(カルシウム)詰まりがあった場合は、出水量が増える
  • 電解性能(水素濃度)が蘇る。

■ 内部洗浄のサービス内容

  1. お預かり製品の通水試験を行い、水漏れや機能不全を点検いたします。
    ・上記段階で、異常な所見があれば、送り主様への報告と改善に向けた打ち合わせをさせて頂きます。
  2. [1]で正常に機能している事を確認後、薬液による内部循環洗浄を実施します。
  3. 濯ぎを行いながら、水漏れ及び機能点検を施します。
  4. ご返却に向けて本体全体のクリーニングを実施します。

■ 本体内部洗浄の流れ

・ 本体を弊社にお送り下さい。
・ お預かり期間3営業日で整備点検後お返し致します。

本体内部洗浄費用  13,200円(税込)
【 32年間値上げせずに頑張っています 】
ホース交換費用 1m  660円(税込)

取り外しが困難なお客様宅には、出張による点検、洗浄、整備を承ります。
費用は地域により、お見積り差し上げます。
Tel. 0120-367-255

頂戴する作業費用の中から3%を皆様に成り代わり日本ユニセフ協会(unicef)や日本赤十字社(Japanese Red Cross Society)等 各団体に寄附させていただきます。

ユニセフ募金

皆様のご協賛を心よりお待ちしています。

[お問合わせ・送り先] 株式会社ユーピー
〒241-0816 横浜市旭区笹野台1-44-5
TEL. 0120-367-255

資料請求フォーム

このページの上部へ戻る »