HOME磁気水 マグナフォース

磁気水 マグナフォース

赤ちゃん

子供は水を選べない

マグナフォースの磁気水のご紹介

赤ちゃんは、母体から産まれてくるまでは羊水の中で育ち、産まれてからは母乳やミルクを飲んで育ちます。羊水も母乳もミルクもほとんどは水。産まれたての赤ちゃんの体は、大人よりもはるかに水分が多いのです。その大切な水を、私たちは自然の恵みに頼っています。自然の水は今日、水道水となって私たちの生活をささえています。

ところが今・・・・・・・・・。

酸性雨による森林破壊、生活排水による河川の汚濁等により、水源を湖沼や河川とする水道水の水質劣化が、都市部のみならず、まだまだ大丈夫と思われていた地方でもクローズアップされています。生活には欠かすことのできない水道水ですが、その水道水を選べないのが現実です。

夏の暑い日、水道の蛇口に口をつけ、乾いたのどを潤す子供たち。そんな無邪気な姿を見るにつけ、安全な水を心から願わずにはいられません。人に欠かすことのできない水。その水を口にするからには、心から安心できる水を飲みたいものです。マグナフォースは、自然の浄活性化システムをモデルにした浄括水器。水道水を自然の姿に戻し、水本来の力を甦らせます。マグナフォースで、自然の水の恩恵を子供たちに与えてください。

岩清水に戻す『マグナフォース』。

マグナフォースの構造 - 水を蘇らせる技術の証明

本体画像

  1. ベルイーター
    連続多孔質PVA樹脂体で、耐水性・耐薬品性に優れ、浄水器用ろ過材として広く利用されています。本器では、本体ろ過槽の最頂部と最底部に置かれ、本体内にゴミやサビなどが侵入するのを防ぎます。
  2. セラボール
    ともに優れた天然吸着材である岐阜産の麦飯石とトルコ産のセピオライト(海泡石)の混合粉末を、粒状のセラミックに加工したもの。優れた吸着力を持ち、本器では活性炭の負担を軽減する一役をになっています。
  3. 繊維状活性炭成形体
    原料の石炭ピッチから溶融紡糸により得られる高性能繊維状活性炭の特殊成型品。比表面積、表面細孔構造ともに粒状活性炭より優れ、その数十倍もの優れた吸着速度を発揮。本器では粒状活性炭との併用により、吸着力と安定性を一段と強化しています。
  4. 粒状活性炭
    天然ヤシ殻を原料とする細かい粒状の活性炭。遊離塩素、トリハロメタン、カビ臭等の汚染物質を除去します。豊富な量を使用しているうえに、アクアセンサーや繊維状活性炭成形体等によって力強くバックアップされているため、性能が長持ちします。
  5. マグナサークル
    強力永久フェライト磁石24個をストーンサークル状に並べた磁盤が、3層にわたって配置されています。
  6. 角仙焼成ボール
    数億年前に生成された六角仙石の粉末を特殊焼結処理し球状セラミック化したもの。豊富に含まれる鉄分が自発磁界を生じ、非常に優れた遠赤外線効果や還元作用を示し、それによって水を瞬時に活性化する効果の他、優れた消臭効果や有害菌に対する抗菌・静菌効果を発揮します。
  7. 六角仙石(ろっこうせんせき)
    岩手県遠野地方産出の花崗斑岩。水を瞬時に活性化する効果の他、消臭効果や高い遠赤外線効果、大腸菌や黄色ブドウ球菌等に対する抗菌・静菌効果が認められています。
  8. 麦飯石(ばくはんせき)
    古来より水を活性化するのに定評がある花崗斑岩。本器では岐阜産のものを使用しています。有害汚染物質に対する優れた吸着効果や水質の浄化・調整作用、遠赤外線効果等が認められています。食品添加物としても認可されています。
  9. マグナグリップ
    8個のメオジム磁石がホース内部に創り出す強磁界に直交する形で水が流れることにより、水は洗浄活性や抗菌活性が高められ、本体の下部とOUTホース内部を清潔に保ちます。水に弱い材質のネオジム磁石ですが、水が直接触れない構造なので、安心です。

このページの上部へ戻る »