HOME商品一覧電解還元水生成器(管理医療器具)ハーモニー

電解還元水生成器 ハーモニー

machine

  • 電解還元水生成器
  • ハーモニー
  • 製造元 テクノ水星株式会社
  • カタログ(pdf型式)はこちら »
  • ※製品カタログはアドビ社のAcrobatReaderでご覧ください。
  • ※ 本体及び専用カートリッジは販売終了致しました。
  • ※ 事前に接続するサポートカートリッジでハーモニー本体を継続してご使用いただけます。

事前接続するサポートカートリッジ(アクアセンチュリープラス)のご案内

ハーモニーとアクアセンチュリープラス

事前接続するサポートカートリッジ(アクアセンチュリープラス)の除去性能

アクアセンチュリープラス 総濾過水量
残留塩素 50,000L 他化学物質 11,000L

  1. 遊離残留塩素
  2. 濁り
  3. 総トリハロ メタン
  4. クロロホルム
  5. ブロモジ クロロメタン
  6. ジブロモ クロロメタン
  7. ブロモホルム
  8. テトラクロロ エチレン
  9. トリクロロ エチレン
  10. 1,1,1-トリ クロロエチレン
  11. 溶解性鉛
  12. CAT
  13. 2-MIB

接続方法のご相談は フリーダイヤル 0120-367-255 まで。

サポートカートリッジ

  • 販売価格 29,700円
  • ※ 消費税込み
  • << 対応機種 >>アルシー21 / アルカクン(アルカ君) / FT-10 / あくかくん / ハーモニー
    ※ サポートカートリッジとして事前に接続することで生成器本体を継続してご使用いただけます。
  • ≫ お支払い方法について
  • ※お客様の情報はすべて暗号化されますので、安心してご利用いただけます。


無洗浄 6枚電極10層構造のメカニズム

flow-image

溶存水素

ppb

測定原水

酸化還元電位(ORP)

orp

測定原水

水素溶存を意識した6枚電極 水路切り替え方式無洗浄システムの電解還元水生成器 ハーモニー

電気分解したアルカリイオン水〔電解還元水〕が効能効果をもらす物質、それは水素だった。還元水(電解アルカリイオン水)の医療効果をもたらすメカニズムは、ペーハー 酸化還元電位から水素の時代へ。

世界で数多くの浄水器関連製品がある中で、唯一、医療機器の認可を持つ生成機器。それは、医療用還元水生成器です。

昭和41年に、当時の厚生省において、
還元水は以下の4つの症状の改善に、酸性水においても、お肌の引き締め効果を、多方面の医療機関における臨床例の積み重ねから、その効果効能が認められています。

還元水

腸内異常発酵 / 消化不良 / 慢性下痢 / 胃酸過多

酸性水

お肌の引き締め効果

当初は、水を電気分解することにより、陰極(マイナス極)には、アルカリ性の水が、陽極(プラス極)には、酸性の水ができることから、「アルカリ性の水が体に良い」と、思われていた時代がありました。

caption

それが、1940年、米国の発見から40年後、1980年、(昭和55年)ころから、日本でも、老化や病気になる原因の95%以上が、「活性酸素が関与している」という事が、いわば定説になり、そのころから医師をはじめとした人々が、アルカリ体質、酸性体質という言葉を使わなくなったように思います。

caption

caption    caption

caption

水素が、活性酸素を除去、消去

水素を使って、体に有害な活性酸素を効率よく除去することに、太田成男・日本医大教授(細胞生物学)らが成功した。脳の血液の流れを一時的に止め、活性酸素を大量発生させたラットに水素を吸わせると、脳の炎症が改善することを確認した。脳梗塞(こうそく)の治療につながる成果で、米医学誌「ネイチャー・メディシン」(電子版)に8日発表した。

毎日新聞 2007年5月8日 東京朝刊より

水を電気分解すると、陰極(還元水)には、水素が多量に溶存します。このことから、還元水が及ぼす腸内異常発酵、胃酸過多、消化不良、慢性下痢、胃酸過多などへの改善は、水をアルカリ性に変えた元素記号H元素番号No.1の「水素」が関与していることが、近年の研究結果から十分に考えられます。

photo    photo

最近なんとなく、

  • 胃の調子が思わしくない。(消化不良、胃酸過多)
  • よく下痢をする。(慢性下痢)
  • 悪臭便及びガスが出る(腸内異常発酵)

などの症状で、お悩みの方は、お薬を飲み続けるより、水の見直しから始めませんか?

プラチナコート6枚電解層の無洗浄システムによる高能率電解と機能低下がない、
医療用還元水生成器ハーモニーが貴方とご家族の健康ライフをサポートします。

資料請求フォーム

このページの上部へ戻る »