HOME商品一覧浄水器各種C1 シーワン CW-201 ハイグレードタイプ
水道水から有害な不純物を取り除き、ミネラル分だけを通す。このC1の特徴をさらに進めて、おいしい水を作り出すために…
シーワンの研究開発チームが目標にしたのが、ヨーロッパのミネラルウォーター「微炭酸水」でした。炭酸ガスには、水に新鮮味を与えたり、肉の煮込み料理をやわらかく仕上げる効果があります。
研究の結果、口に含んだときに心地よい発泡感となる微炭酸水(100〜400ppm程度)機能を、家庭用浄水器にはじめて組み込むことに成功しました。
さわやかな飲料水として、料理のレパートリーを広げる価値の高い水として、C1ハイグレードタイプが食卓に新しいおいしさを運びます。
豚肉の簡単水炊き (2人前)
材料:豚ロース薄切り 200g・豆腐(木綿)1丁・水菜 1/2束・にんじん 40g・しょうゆ・万能ネギ・すだち(お好みで)
作り方:鍋に微炭酸水を沸かし、豆腐、短冊切りのにんじん、水菜を入れて煮ながら食べる。お好みでしょうゆ、万能ネギ、すだちを用意する。
ワンポイント:微炭酸水で炊くと豚肉から出るアクが固まらず、均等にダシとなって溶けます。豆腐も煮上がり時のぱさぱさ感がなく、さめても堅くならずにおいしくいただけます。
手羽元のトマト煮込み (2人前)
材料:鶏手羽元 12本・プチオニオン 12個・ブロッコリー 12株・微炭酸水 2カップ(400cc)・コンソメ 1個・トマト缶(ホール)1缶・塩少々・コショウ少々
作り方:鍋に手羽元、プチオニオンとコンソメ、トマト缶(汁ごと)、微炭酸水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして10〜15分煮、塩コショウで味をととのえる。途中で小房に分けたブロッコリーを加える。
ワンポイント:微炭酸水で手羽元を煮ると、たった10分ほどでほろほろした柔らかさに仕上がります。圧力鍋を使ったような柔らかさを実感できます。