HOME商品一覧逆浸透膜浄水器(RO浄水器)RO 逆浸透膜浄水器 アクアストリート タイプV
逆浸透膜(RO)の能力について
逆浸透膜の孔は、約0.5ナノメートルという発表もあり、水の分子より大きい不純物はほとんど通り抜けることができません。逆浸透膜は水から全ての病原菌やウィルス、重金属類、そしてダイオキシン類などの環境ホルモンや化学物質など人体に非常に危険な物質を分離除去することができるといえます。水の安全性に配慮した場合、逆浸透膜を使用してろ過される水は極めて有効な手段として期待されています。
「逆浸透膜」は
装置の心臓部に用いられています。電子顕微鏡でも観察できない約0.5ナノメートルの超微細な孔を無数にもった人口の半透膜です。半透膜は私たち人間をはじめ生物が本来持っている生体膜ですが、それをハイテク技術で人工的につくりあげる浄水装置に応用しています。選択透過性という特性により水の分子を透過させることができます。
逆浸透膜の細かさは
RO逆浸透膜浄水器アクアストリート タイプVは日本水道協会 規格基準適合品です。
製品名 | 逆浸透膜式浄水器 | |
---|---|---|
定格 | AC24V 2A | |
消費電力 | 約15W(最大時)(待機時:約2W) | |
使用可能排水管圧力 | 0.06MPa〜0.5MPa | |
使用可能な最小動水圧 | 0.06MPa (※JIS3201試験結果) | |
使用水温 | 5℃〜35℃ | |
材料の種類 | ABS樹脂 / POM樹脂 / PE樹脂 / ステンレス(SUS304) | |
本体 | 寸法 | 高さ446mm×幅140mm×奥行267mm(縦置時) |
質量 | 13s(満水時約15s) | |
ろ材の種類 | 活性炭 / 不織布 / 逆浸透膜 | |
ろ過流量 | 1.0リットル/分(※水温により変動) | |
浄水能力 | 遊離残留塩素 | 総ろ過水量60,000L (※除去率80% JIS3201試験結果) |
除去能力 | 脱塩率 | 95%以上 (初期性能) |
電源アダプター | 電源コンセント側:AC100V 50/60Hz / 本体側:AC24V 全長3.7m | |
専用水栓 | 形態 | 元止め式浄水器専用水栓 |
材料 | 黄銅 ステンレス(SUS304) ABS樹脂 NBR | |
取付穴径 | 35mm〜37mm | |
取付天板厚範囲 | 5mm〜40mm | |
取付方式 | 馬蹄式 | |
寸法 | 全高:265mm(設置面より) 吐水口高:170mm(設置面より) 下部高:370m 回転半径:163.5mm |
|
質量 | 1.4s |